そうだ!フィリピンに住もう

ダバオ Davao Dabaw byえくえく

激ウマ「えくえく風肉団子スープ」のレシピ紹介

皆さん、こんにちは。えくえくです(#^.^#) 先日、私がなんとなく作った料理があるのですが、想定外の美味しさだったので、今回はその料理のレシピを紹介したいと思います。但し二口食べたところで美味さに気づいたので、途中経過の画像がないんです、シマリス(-_-;)

 

f:id:davaomania:20200527071020j:image

ジャーン!!地味な見た目ですが、これがその激ウマスープです。フィリピンに特にこういう料理があるわけではなく、私のオリジナルです。で、勝手にこれを「えくえく風肉団子スープ」と名付けました(#^.^#)

 

f:id:davaomania:20200527071035j:image

上の画像は肉団子です。冷蔵庫の中に牛挽肉があったのですが、150gぐらいしかなく、夫婦2人分としては中途半端・・・で、妻に「これなんとかしてよ」と命令されました(-。-;

 

とにかく150gでは量が足りないので、豚挽肉を同量程度足し、合挽きにしました。実は私が住むダバオ市には合挽きミンチがありません。なわけで「合挽き」というだけでも、けっこう特別なものなのです。

 

で、肝心のレシピは、その合挽きに塩、コショーを少々、ニンニクのみじん切り、小麦粉、パン粉を入れて捏ね、パンパン空気抜きをしてからボール状にして、沸騰したお湯に入れました。尚、ハンバーグのように卵は入れてません。

 

「保険を見直すと毎月のお金がいくら残るのか?
将来の貯金がいくら増えるのか?」プロFPに聴いてみる

 

f:id:davaomania:20200527071031j:image

あと野菜は上の画像のサヨテ、トマト、玉ねぎ、オクラ、缶詰のコーン、そして千切りにした生姜をけっこう入れました。つまり肉団子の中のニンニクとスープの生姜をコラボさせたかったのです。

 

f:id:davaomania:20200527071040j:image

上の画像は山に住んでる妻のいとこが、自宅でサヨテを取っている様子です。サヨテは冬瓜のような野菜で、ほんのりといい甘みがあります。私もサヨテの木が欲しかったのですが、少し気温が低い所でないと、美味しい実が生らないとのことで断念しました。うちは海から2.5kmで平坦地なので、そういう立地だと無理だそうです、残念。

 

で、このサヨテ、日本語ではハヤトウリ(隼人瓜)と言うそうです。1917年に鹿児島に渡って来たから隼人の瓜で「隼人瓜」と言うんですね。私は日本では食べたことがなかったのですが、日本でも南の方では食べられてるんですね。

ハヤトウリ - Wikipedia

 

 

f:id:davaomania:20200527072525j:image

そして味付けは塩、コショー、レッドチリとパティス(魚醤)をほんの少しです。

 

f:id:davaomania:20200527071023j:image

そしてこんな感じで、ご飯にかけて食べました。日本でスープと言えば、「おかず+ご飯+スープ」の一角ですよね。ところがここフィリピンでは、たいてい「スープ=おかず」なのです。

 

フィリピンは大家族が多いので、「鍋に肉や野菜をボンと入れてそれを出す」という形が手っ取り早いからなのです。例えば「ハンバーグ10個焼く」なんてのはめんどくさいから、あり得ないのです。

 

f:id:davaomania:20200527071028j:image

そして食べる時に少しだけパティス(魚醤)をかけるのが、えくえく流です。しかし妻はかけないし、家族も親戚も誰もパティスを使いません。ぶっちゃけ、私一人だけなんです(-_-;) ルソンにいた頃とはどうも様子が違うここダバオ市、レストランにもパティス置いてないとこが多いんですよね(-。-;

 

以前、家族や親戚にもその理由を聞いたのですが、みんな共通した意見で、「パティスは味が強いので、それをかけると肉や野菜の本来の旨味がわからなくなるから、素材がもったいない」とのことでした。私は「なるほどなあ」と納得してますが、やっぱパティスが好きだから、スープ物の時はたいていかけちゃうんですよね、ちょっとだけ。

 

f:id:davaomania:20200527073830j:image

で、どんな味かと言うと、上の画像のブラロ(bulalo)に少し似た味でした。肉団子も油で揚げてないのでフワフワで、めちゃ美味しかったです(#^.^#) ちなみにブラロはフィリピンを代表する牛の膝の部位のスープです。肉団子は合挽きにして牛肉が入っていたのと、コーンを入れたので、少し似た味になったのだと思います。

Bulalo - Wikipedia

 

いかがでしょうか?これ、オススメです!!うちは妻も私も、基本的に家にあるもので適当に作るパターンが多いのですが、そういうものこそ美味しかったりすることがあります。「残り物には福がある」とはよく言ったもんだな。ではでは!!

 

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ

ご愛読ありがとうございます。最後に上↑のバナー「フィリピン情報」をポチっとお願いします。にほんブログ村ブログランキングに参加してます。

 

アンケートに答えて謝礼をもらおう

 

できればこちらも↓ポチっと!!