そうだ!フィリピンに住もう

ダバオ Davao Dabaw byえくえく

【TKG】フィリピンで食べる卵かけご飯

皆さん、こんにちは。えくえくです(^_^) 南国フィリピンで生卵を食べることは大変危険ですが、私は日常的に食べてます。なぜ食べられるのか?そしてどういう点に注意が必要なのか?

 

youtu.be

この様子については、YouTubeで公開してるので、ぜひご視聴くださいませ!ではこの動画から抜粋していきます。

 

f:id:davaomania:20210603121643j:image

日本では日常的に食べられている卵かけご飯ですが、フィリピンでこれを食べるのは特別なことなのです。ちなみに以前と比べると、フィリピンのご飯も格段に美味しくなりました。

 

f:id:davaomania:20210603121843j:image

フィリピンの南部ダバオ市トリル地域の自宅裏庭です。うちは養鶏農家ではないのですが、自給自足用としてニワトリを10羽以上は飼ってます。但し放し飼いのもいるので、正確には何羽いるかはわかりません(-_-;) 

 

 

ちなみに昨年のロックダウン当初は食料確保がままならなかったので、この鶏たちでずいぶん助かりました。ここに約300人いるうちの一族は、バランガイキャプテン(村長)と反目の関係にあるので、食料の配給が一切なかったからです。


f:id:davaomania:20210603121945j:image

もう20年以上前の話ですが、私はマニラでカツ丼を食べて、サルモネラ菌による食中毒を起こし、入院したことがあるのです。腹痛が激しく、嘔吐や下痢が続き、高熱も出て、非常に苦しかったです。そして今でもトラウマです(-_-;)


f:id:davaomania:20210603121824j:image

うちはこういう環境で鶏を飼育してます。


f:id:davaomania:20210603121953j:image

自分ちの鶏ですから、健康状態は当然チェックしなければなりません。食べるのも当然自己責任ですからね。ちなみに今までサルモネラ菌に感染した鶏はいませんが、以前近所で感染した鶏がいたので、その時はかなり神経質になりました。

 

 

特に昨年のロックダウン以降は非常時の食料調達という意味合いで、うちの周りでは鶏を飼う家が非常に増えました。戸建ての家ならば、小さな家でも半数以上の家に鶏がいます。


f:id:davaomania:20210603121838j:image

ひよこはこのケージの中で育てます。外に出しっ放しだと、野生動物に食べられてしまう可能性があるからです。


f:id:davaomania:20210603121924j:image

有精卵の方が美味しいような印象がありますが、実際の味は有精卵でも無精卵でも変わりません。また有精卵は温度の管理などに注意が必要なので、市販の卵はほとんど無精卵です。おそらく日本もそうだと思います。

 

f:id:davaomania:20210603121904j:image

玉子を産んでくれるメスは大変貴重なのですが、オスはと言うと・・・

 

f:id:davaomania:20210603121813j:image

オスは卵を産めないので、早かれ遅かれこうなります(-_-;) また肉自体もメスの方が柔らかく脂が乗っているので、やはりオスの価値は低いのです。但し有精卵は医学的な研究材料として使われているそうです。


f:id:davaomania:20210603121858j:image

今回はこの鶏が産んでくれた卵を食べます。


f:id:davaomania:20210603121949j:image

フィリピンの卵は日本のように滅菌洗浄されてません。つまりフィリピンの卵の殻には必ず鶏の糞が付いているということです。これはスーパーでパッケージ入っているのも同じことです。

 


f:id:davaomania:20210603121827j:image

2の場合は殻を洗っても、サルモネラ菌は卵の中身に残存することになります。


f:id:davaomania:20210603122001j:image

そもそも日本の卵は生食が前提になっているので、その品質管理は世界一と言われてます。生食が前提の国は日本だけですからね。


f:id:davaomania:20210603121855j:image

洗ってから冷蔵庫で保存するのではなく、食べる(または調理)直前に洗います。先に洗うと目に見えない殻の気孔から、サルモネラ菌に限らずばい菌が水とともに殻の中へ侵入してしまうからです。


f:id:davaomania:20210603121831j:image

左がうちの卵で右が市販の卵です。うちのは殻が薄茶色で市販の卵より少し小さいです。


f:id:davaomania:20210603121909j:image

フィリピンでは日本と比べると、ありえない状態で卵が売られてます。パレンケはもちろん、サリサリストアなどでは高温にさらされながら1週間や2週間はそのままというものも平気で売ってます。

 

 

しかし「卵は十分に加熱して食べるもの」という前提があるので、それでも特に問題はないのです。但し私のように生や半生の卵を食べるのはやはり危険です。

お一人でもOK!生協のラクラク宅配


f:id:davaomania:20210603121941j:image

食べる前に殻に傷があるかどうかは、よーく見定めなければなりません。傷があれば、サルモネラ菌に限らず、ばい菌が中に侵入してるかもしれないからです。


f:id:davaomania:20210603121816j:image

卵かけご飯の時は日本の醤油を使ってます。それに刺身醤油か麺つゆを少し足して食べるのが私の食べ方です。但し卵かけご飯と刺身の時以外は、フィリピンの醤油の方が好きです、特にシルバースワンのが。


f:id:davaomania:20210603121912j:image

やはり新鮮な卵は弾力性があります。しかしフィリピンに移住してから、すっかり箸の使い方が下手くそになりました。普段はスプーンとフォークですから(-_-;)

f:id:davaomania:20210603121920j:image

とにかくめちゃくちゃ美味しかったです。私は以前、「フィリピンに移住したら、どんな日本の食べ物がないと困るのかな?」と思っていたのですが、一番は「卵かけご飯」でした。

 

その次はカレーで、それ以外は「あれば嬉しいな」という程度で、なくても全くストレスにはなってません。フィリピン在住の皆さんはいかがでしょうか?ではでは!

 

最後に、下のバナー【フィリピン情報】を応援クリックをして頂けると大変ありがたいです。ご愛読ありがとうございました(#^.^#)

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ

にほんブログ村ブログランキング」に参加してます。上のバナー【フィリピン情報】をポチッと応援クリックをお願いします!!

 

 

できればこちらも↑ポチっとお願いします!!