そうだ!フィリピンに住もう

ダバオ Davao Dabaw byえくえく

自国の誇りとはなんぞや?イフガオ族を調べて思ったこと

皆さん、こんにちは。えくえくです(#^.^#) 先日facebookを見ていると、ある画像を見てドキッとしました。で、調べてみると「イフガオ族」という民族で、イフガオ?聞いたことあるような、ないような・・・という程度だったので、どうせヒマだし、ちょっと調べてみました。なわけで今回は「イフガオ族」の話です。

 

f:id:davaomania:20200607173245j:image

facebookで見て、ドキッとしたのはこの画像です。「イフガオのカニバリズム(cannibalism)」と書いてますが、カニバリズムって何だかわかりますか?共食いですよ。お食事中の方ごめんなさい、つまり人肉を食べる習慣があるということです(-_-;)

 

f:id:davaomania:20200607173250j:image

尚、その画像はfacebookの「Philippine History」というグループのサイトに投稿されてました。ちなみに私はこの手のグループには100以上入ってますが、基本フィリピン人運営のグループで、日本人運営のフィリピン系グループは正直ちょっと苦手です(-。-;

 

で、「イフガオ族 首狩り」で検索すると「イゴロット族」という名前がいくつも出てきました。イゴロット族はルソン島北部のコルディレラセントラル山脈、現在はコルディレラ行政地域に住むマレー系民族の総称で、さらにボントック族、イバロイ族、イフガオ族、イスナゴ族、カリンガ族、カンカナエイ族などの部族に分かれています。

 

美しい稲の棚田を作ることでよく知られていて、かつては首狩りの風習を持つ民族でしたが、スペイン、アメリカ、日本の統治を経て、現在この風習はもうないそうです・・・って、現在あったら大変ですよね(-_-;)

 

で、スペイン統治は1565年ですけど、「スペイン、アメリカ、日本の統治を経て、現在この風習はもうない」という表現、どうもよくわかりません。じゃいつまでやってたんですかね?冒頭の画像は1914年ですが、この時はやってたんですかね?

イゴロット族 - Wikipedia

 

www.facebook.com

さらにfacebookで、こんな投稿を見ました。これはかなり興味深い内容でした。では投稿者の文章を日本語にして要約します。

 

第二次世界大戦中にイフガオによって殺された山下将軍隊の兵士の頭を飾ってます。イフガオのボロメン団は、槍や長い斧、またアメリカ人から提供されたいくつかの銃で日本人を攻撃しました。

 

f:id:davaomania:20200608211638j:image

劣勢だった日本軍は、山の平民によって殺されることへの恐怖のために、キアンガンのアメリカの収容所に兵士を送り、「日本軍は降伏するから」と保護を求めました・・・という内容でした。

 

ここで特筆すべきは「日本軍は鉈を持った山の平民に負けたのが恥ずかしく、この戦いはアメリカ軍の勝利ということになってるが、実際にはアメリカ軍は戦っておらず、勝ったのはイフガオのボロメン団である」と言ってることです。それが事実なのかもしれませんね。しかし山下財宝はどこへ・・・と、相変わらずゲスな私です(-_-;)

 

 

で、「イフガオ族 カニバリズム」で検索すると、「イフガオ族には脳髄を吸うなど、人間を食べる習慣があった」というような文献がけっこう出てきたのです。でも見てたら気持ち悪くなってきたので、この話題はもうやめときます(-_-;) 「だったら初めから話題にするなよ!」と言われそうですが、それ以外にも興味深いことはあったのです。
 

f:id:davaomania:20200607173735j:image

「イフガオ」で検索すると、まず出てくるのがこの「棚田」です。なんかスゴイですよね(^_^)では以下ウィキペディアの文章を抜粋します。ルソン島北部中央に広がるコルディレラ(スペイン語で山脈)は、標高が1000mを越える峰々が多数存在します。この山域ではバギオという街が避暑地として有名で、その東北にあるバナウェでは、大規模な棚田を見ることができます。

 

f:id:davaomania:20200608213557j:image

またバダットやボントックも大規模な棚田が広がっており、コルディレラの棚田は「天国へ昇る階段」とも比喩されています。棚田の総延長は2万kmを越えるそうで、また1995年にユネスコ世界遺産に登録された際は、日本の棚田保護政策のきっかけになったとも言われています。

 

但し近年は若者の都会流出による人手不足によって、耕作放棄された田や、水の流れを無視した住居の建築も増え、景観の維持が問題となっているそうです。これを踏まえ、2001年にユネスコ世界遺産危機遺産へも登録されています。コルディレラの棚田は山岳民族の「イフガオ族」などが、紀元前1000年~100年から造成し始めたと言われています。

フィリピン・コルディリェーラの棚田群 - Wikipedia

 

 

Home Page

そしてこれがイフガオの伝統衣装です。フィリピンフェスティバルなんかではよく見る衣装ですが、ホントにこんなカッコで普段歩いてるんですかね?私が住むミンダナオにも先住民族がいて、伝統衣装はあるのですが、あれはイベント時や観光客向けに着てるのが多いのです。でもイフガオは違うのかな?

 

f:id:davaomania:20200607215939j:image

イフガオはルソン島北部に位置しますが、私にとっては全くの未知の領域なのです。実は前●がパンパンガ出身だったので、かつてそこまでは何度か行ってますが、それより先が私にとっては未知の領域なのです。

 

f:id:davaomania:20200607220017j:image

ちなみにイフガオと私が住むダバオでは、日本で言えば「秋田と長崎」ほど離れているのです。なわけで妻や家族に「イフガオってどうなの?」と聞いても、それは長崎の人に「秋田ってどうなの?」と聞いてるようなもので、知ってるわけないのです(-。-; 

 

touristportalph.blogspot.com

この建物が何だかわかりますか?キアンガンセントラルスクールの一角に建てられた平和博物館です。しかしどうも平和博物館というよりは「フィリピン人が日本軍を倒し、自らの手で独立を勝ち取った記念館」のようです。

 

画像手前の羅列された名前の上には「The Peace Museum and the monument to honor the deceased soldiers in the anti-Japanese guerrilla war」と書いてあります。で、この意味は「戦争で抗日ゲリラとして戦った兵士を称える記念碑」なんです。つまりこの地域出身の抗日ゲリラを称えてるということです。

 

私はこれを見て不謹慎かもしれませんが、「うらやましいな」と思ってしまいました(-。-;「自らの手で自由を勝ち取った」と言えることは、どれほど国民にとっての誇りになるのか?我が国はどうか・・・

 

f:id:davaomania:20200609124425j:image

国際社会では一つの国が原爆落とされて、何十万人もの人が一気に殺されても、戦争で負けてしまえば、原爆を落とした方が正義になってますよね。つまり勝てば官軍・・・

 

そして資源のない我が国日本はアメリカとかいう国の51番目の州としての魅力もなく、マッカッサーとかいうアメ公に国民の義務として「教育、労働、納税」を憲法として押し付けられ、一生懸命働いて払った血税からアメリカ国債を買わされて、今も立派にアメリカの経済を支え、植民地の役割を果たしています。そして私は「ふざけんなよ」と思ってます(-_-;)

 

実は私がフィリピンへ移住した一つの理由は「日本人として誇りが持てなかった」という点もあるのです。それは当ブログの初回の投稿の「まとめ欄」にその理由を記載してるので、よろしければご覧ください。

なぜ私はフィリピンへ移住したのか? - そうだ!フィリピンに住もう

 

そしてフィリピンは現在、規制緩和されたとはいえ、世界で最も長期で最も厳しいロックダウンとしています。しかし感染者数は増え続けるばかりで既に2万人を超し、おそらくもうすぐ医療崩壊を起こすでしょう。それもこれも医療従事者を除けば、ほとんどのケースが自業自得、つまり国民がルールを守らないからなのです。

 

罰則があり監視する人がいればルールを守るけど、その人がいなければルールを守らない国、それがフィリピンです。つまり「警官がいる大通りではルールは守るけど、一本中に入った住宅地でルールを守らない」ということです。自粛なんて概念はほとんどないのです。まあそんなことは私ごとき外国人に言われなくても、政府は百も承知、だから世界一厳しいロックダウンをしたのです。しかしそれでも甘かった・・・

 

しかし私はなぜかこの国の人が嫌いにはなれないのです。それはなぜか?今回少しわかりました。それは「自国に対する誇り」です。フィリピン人はめちゃくちゃだけど、自国に対する誇りを持っている・・・しかし私にはそれがない。だから私の目には、どこかフィリピン人が上の存在に見えてしまうのです。

 

日本人はなぜ金髪に染めるのか?なぜそこまで白人コンプレックスがあるのか?なぜ黒髪じゃいけないのか?そしてなぜフィリピン人の英語を「なまっている」と言うのか?意味がわかりません。たしかに「Helloはヘロー」だし「Openはオーペン」だけど、だから何?

 

 

なぜそこまでアメリカ人の英語をマネしようとするのか?そもそもなまってるのはアメリカ人の英語なんですよ。元々英語はイギリス人の言語で、後にアメリカに移住した人たちがアレンジしたものが米語、つまり日本人が偶像化してるものです。

 

私は遥か昔アメリカに留学してましたが、イギリス人はアメリカ人の英語を「なまってる」と言ってました。まあそれはご本家が言うことだから理解できましたが、日本人はなぜそんなにアメリカ人に憧れるのか?私には理解できません。音楽やスポーツなど能力に憧れるのは理解できますが、無条件に憧れるのは理解できないという意味です。

 

f:id:davaomania:20200609124125j:image

そして先日、麻生太郎が「他国とは民度が違う」と自国の自慢をしましたね。そしたら非難の嵐・・・なんでやねん???日本人が日本人の自慢をして何が悪いんですか?敗戦国の人間は世界にもの言っちゃいけないんですかね?

 

たしかに麻生太郎はクソエラそうで私も大嫌いですが、「日本人の秩序がどれほど素晴らしいものか」は、胸を張って世界に知らしめるべきだと思ってます。なんでそんなに卑屈になる必要があるのか?私はさっぱりわかりません。

コロナ死者少ないのは「民度が違うから」 麻生太郎氏 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル

 

今回いろいろ調べてたら、イフガオに行きたくなりました。そしてそこにはフィリピン人の誇りの原点があるような気がしました。そしてイフガオ族に会ってみたい。あとイフガオ族に限らずイゴロット族がいる地域は、かつてスペイン領時代に金を盛んに産出したそうで、その金がどうなったかも気になります。また山下財宝は本当にあるのでしょうか?ゲスな私はイフガオの歴史にも興味津々で、コロナが収束したら妻とイフガオに行くつもりです。ではでは!!

 

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ

ご愛読ありがとうございます。最後に上↑のバナー「フィリピン情報」をポチっとお願いします。にほんブログ村ブログランキングに参加してます。

 

 

できればこちらも↓ポチっと!!